【建設業】施工管理技術検定の平成30年度学科試験(年2回)の日程が決まりました
平成30年度から2級施工管理技術検定6種目において学科試験が年2回実施されることになり、先日概要を投稿致しましたが、来年度のスケジュールが確定しましたので、改めてお知らせ致します。
土木(「土木」のみ)
- 1回目(学科のみ)
申込受付:3月7日~3月22日
試験日:6月3日
合格発表:7月9日 - 2回目(学科・実地)
申込受付:7月9日~7月23日
試験日:10月28日
合格発表:学科のみ→1月10日、学科・実地→2月5日
「鋼構造物塗装」「薬液注入」は学科試験は上記「2回目(学科・実地)」試験日の年1回実施されます。
建築(※1)・電気工事
- 1回目(学科のみ)
申込受付:3月9日~3月23日
試験日:6月10日
合格発表:7月6日 - 2回目(学科・実地)
申込受付:7月6日~7月20日(※2)
試験日:11月11日
合格発表:学科のみ→1月25日、学科・実地→2月1日
※1 2級建築施工管理技術検定では、平成30年度から学科試験の種別がなくなります(実地試験は今まで通り、種別ごとに分かれての実施となります) 詳しくはこちらの記事をご覧ください https://sutojimusyo.com/2017/11/10/kensetu-30/ ※2 平成29年度学科・実地同日受験者のうち、学科試験合格者については、申込受付の時期が異なります。試験実施機関のHPなどでご確認ください。 |
管工事
- 1回目(学科のみ)
申込受付:3月7日~3月22日
試験日:6月3日
合格発表:7月9日 - 2回目(学科・実地)
申込受付:7月17日~7月31日
試験日:11月18日
合格発表:学科のみ→1月18日、学科・実地→2月22日
造園
- 1回目(学科のみ)
申込受付:3月7日~3月22日
試験日:6月3日
合格発表:7月9日 - 2回目(学科・実地)
申込受付:7月17日~7月31日
試験日:11月18日
合格発表:学科のみ→1月18日、学科・実地→3月6日
建設機械
- 1回目(学科・実地)
申込受付:3月2日~4月2日
試験日:学科→6月17日、実地8~9月頃
合格発表:学科→8月2日、実地→11月21日 - 2回目(学科のみ)
申込受付:9月20日~11月2日
試験日:翌年1月20日
合格発表:翌年3月8日
詳しくは国土交通省のHPをご覧ください。
https://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000537.html